斜視のお話

視力も成長する
生まれたばかりのあかちゃんは、明るい、暗いぐらいしか分かりません。
1ヶ月ぐらいでものの形が分かるようになります。
2ヶ月くらいで色が分かるようになります。
4ヶ月ぐらいになると、動くものを追って、目を動かせるようになります。
6歳くらいには、大人と同じぐらいの視力を持つようになります。

子供の視力が発達するためには、毎日ものを見ていることが大切です。
目から受けた刺激が、脳が正しく理解するのに必要だからです。

斜視とは?
ものを見るときには、両方の目が、見ようとするものの方向に向いていますが、片方の目が見ようとしているものを見ているのにも関わらず、もう片方の目が目標と違う方向を向く場合があり、これを斜視といい、子供の2%くらいに見られる病気です。

■斜視の種類
目の位置によって、内斜視など下記にわけられます。

・内斜視・・・内側を向いている
・外斜視・・・外側を向いている
・上斜視・・・上方を向いている
・下斜視・・・下方を向いている

斜視の原因
■目の神経や筋肉の異常
目を動かす筋肉や神経にわずかな異常があると、目の位置がズレ、両目が一緒にものを正しくみることができずに、斜視になります。
また、遺伝的要因もあります。


■両眼視の異常
両眼視とは、2つの目で見たものを、脳で1つにまとめる働きのことです。
両眼視ができないと、ものが二重に見えたりするばかりでなく、立体感を感じることもできません。
両眼視は生後1年くらいでできるようになり、6歳くらいには完成します。

遺伝や脳の一部のわずかな異常が原因で、両眼視がうまくできない場合、それぞれの目がばらばらな方向を見るようになり、斜視になります。


■遠視
目はものを見るときにピント合わせをします。
近くを見るときには、目は内側に寄ります。
遠視では、強くピント合わせを行わないとはっきり見えないため、目はかなり内側に寄ってしまい、内斜視になることがあります。


■視力不足
病気やケガで、片方の目の視力が悪くなると、両眼視ができず、視力の悪い目が斜視になる場合があります。
大抵の場合、その目は、外側を向きます。


斜視を発見するには?
斜視は両目の向きが異なるため、少し気をつけると、家族の方が見ても分かります。
早期に治療をしないと、「弱視」や、ものが二重に見える「複視」の原因にもなりますので、気がついたら眼科医の診察を受けましょう。


■偽斜視とは?
あかちゃんは、鼻が低くて、その根元が十分に発達していないために、両方の目の間が広くなっていて、白目の内側が見えない場合があります。
外見上は内斜視のように見えますが、斜視ではありません。
これを偽斜視といいます。

偽斜視は鼻の根元が成長するにしたがって、内斜視のように見えていたものが、正常に見えるようになります。


斜視の治療
原因が遠視の場合には、凸レンズの眼鏡をかけて、遠視を矯正します。
ときには、調節を改善する目薬を使用することがあります。

遠視以外の原因の場合は、目の筋肉を調節する手術を行うことがあります。
手術は、点眼麻酔で短時間で終わりますが、乳幼児の場合は、全身麻酔で行います。

手術で目の向きを治しても、両眼視ができない場合もたまにあり、その場合には、両眼視のための訓練を行います。
また、斜視から弱視になっている場合には、手術の前や後に弱視の視力増強訓練を行う必要があります。


スポンサードリンク

任意保険 法事法要 


 top  > 知ろう・学ぼう > 斜視






Copyright (C) by ひとみNAVI, All Rights Reserved.

Google

FX 比較
無料カウンター
目の症状と原因
目の症状
見え方の症状

知ろう・学ぼう
疲れ目・眼精疲労・ドライアイ
結膜下出血
斜視
弱視

知ろう・学ぼう (リンク)
老眼
緑内障 症状・主原因・予防法
緑内障の基礎知識
白内障 〜治療・症状・原因〜
視力回復トレーニング方法
視力低下の原因 近眼・老眼
加齢黄斑変性症 
黄斑変性症のお話
網膜剥離・網膜裂孔
飛蚊症


予防回復トレーニング
老眼の予防回復 〜虹彩〜
老眼の予防回復 〜内眼筋〜
老眼の予防回復 〜外眼筋〜